![]() 前回に引き続き、東京の奥多摩より。 前に紹介した写真の場所、檜原村の払沢の滝に行くまでの遊歩道入口にカフェ兼ギャラリーを発見。 写真はそのカフェより。 窓際の席から見える風景。 新緑を楽しむためにあるかのような立地! 店内は陶芸作品のギャラリーにもなっており、作品を購入することも可能。 おいしいコーヒーが飲める和みの場所を見つけ、ちょっぴり満足でした。 ギャラリー喫茶 やまびこ そして、第2の和みスポットは・・・、ここまで来れば日帰り温泉に行かなくては!ということで、最後に立ち寄ったのが、「秋川渓谷 瀬音の湯」 ドライブは人出も少なく快適だったのですが、ここはさすがにGW、人であふれていました。 温泉施設に入るのに並んだのは人生でもここが初でした。(人が多いので入場制限をしていました!) 新しく出来てまだ1年のため人気なのでしょうか。 男女とも露天風呂と内湯があるのですが、温泉成分はアルカリ性単純泉。 女性の露天風呂からは渓谷の風景が楽しめます。 お湯はとてもヌルヌル、ツルツルしていてなかなか良し。(特に内湯) 湯上りは肌がすべすべになりました。 もっと人が少なければ、最高の和みの場所になったのに・・・。 さて、おまけで、もう一つお気に入りの場所となったのが、ほうとうの店。 名前は、「ほうとう 佐五兵衛」 ほうとうの専門店に入ったのは初めてだったのですが、そのうまさにびっくり。 お勧めです。 そういうわけで、東京近郊で、しかも一日で結構楽しめたので大満足。 次回からは、別の場所へ・・・。
by munan-munan
| 2008-05-28 21:21
| 日本 関東
|
カテゴリ
全体 旅のヒトコマ(ホームページ) profile 中国 北京 中国 新疆 中国 上海 中国 江蘇 中国 水郷古鎮 中国 安徽 中国 雲南 中国 広東 中国 海南島 香港 韓国 タイ フィリピン ベトナム カンボジア インド イエメン アラブ首長国連邦 ヨルダン チュニジア トルコ サイパン グアム アメリカ メキシコ グアテマラ ペルー ニュージーランド 日本 北海道 日本 関東 日本 東海 日本 信州 日本 関西 日本 宮古島 日本 温泉 我が家のベランダ/庭 未分類 以前の記事
2013年 08月 2013年 06月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 more... 検索
記事ランキング
タグ
フォロー中のブログ
リンク
最新のトラックバック
その他のジャンル
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||