![]() 昨日の写真の場所、檜原村の数馬から206号線を南東へ走り、33号線に合流したところで、「秋川渓谷」を目指しました。 この辺り、さすが東京の「村」だけあって、緑豊か。 窓を開けて走ると、緑の匂いがします。 田舎育ちの私には、懐かしい匂い。 地図を見ると滝があったので、途中立ち寄りました。 名前は、「払沢の滝」。 日本の滝百選にも選ばれているそうで、全長が60メートルと長いのですが、4段に分かれて流れ落ちており、全貌は見えません。 けど、滝壺の近くによると、マイナスイオンを発していそうな空気が心地よいところでした。 写真は残念ながら払沢の滝の全貌が撮れていません・・・。
by munan-munan
| 2008-05-25 11:35
| 日本 関東
|
カテゴリ
全体 旅のヒトコマ(ホームページ) profile 中国 北京 中国 新疆 中国 上海 中国 江蘇 中国 水郷古鎮 中国 安徽 中国 雲南 中国 広東 中国 海南島 香港 韓国 タイ フィリピン ベトナム カンボジア インド イエメン アラブ首長国連邦 ヨルダン チュニジア トルコ サイパン グアム アメリカ メキシコ グアテマラ ペルー ニュージーランド 日本 北海道 日本 関東 日本 東海 日本 信州 日本 関西 日本 宮古島 日本 温泉 我が家のベランダ/庭 未分類 以前の記事
2013年 08月 2013年 06月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 more... 検索
記事ランキング
タグ
フォロー中のブログ
リンク
最新のトラックバック
その他のジャンル
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||