![]() 先週末あたりから仕事が忙しくて、更新がさぼり気味でした。 やはり、毎日マメに続けるのはなかなか難しいものです。 さて、写真はインドの首都、デリーから。 スクールバスならぬ、スクール3輪車? 生徒をたくさんのせて、走っていました。 このインドに行ったのは、丁度4年前。ずいぶん前です。 旦那が仕事でデリーとボンベイに用事があるということだったので、 このチャンスを逃す手はない!という旦那(彼は学生の頃、インド旅をしたことがある。)の助言の下、2人して遅い夏休みを取得。 デリー→ベナレス(ヴァラナシ)→ボンベイというルートで、真ん中を夏休み休暇にしちゃおうという計画を立てたのです。 インドに行ったことがない私に 「一度は行っとかないと。」との経験者のお言葉。 どんなものが見れるのかなと少々浮かれながら行ってみると、 待ち受けていたのは、牛と人間が街中で交錯する良くも悪くもカオス的風情のある街。 そして、外国人と見るや否や怪しい話を投げかけながら寄ってくる人、人、人・・・。 デリー(特に下町あたり)を徘徊していると、50メートル置きぐらいにどこからともなく声がかかってくるのです。しかも、しつこい。振り払っても、挙句には無視してもつきまとってくる人多し。 人口大国といわれるインドですが、東洋人の風貌ではその群集のなかに紛れることは不可能。 すぐ外国人(日本人)だってばれます。 その点、同じ人口大国の中国では、姿格好が似ているので、黙っていたら彼らと調和でき、放っておいてもらえるのですが、インドはそういうわけにはいかず・・・。 刺激的な体験ができましたが、警戒感を発し続けた一日の終わりにはどっと疲れが。 ボンベイに行ったら一人で歩いていてもそんなことはなかったのですが・・・。 道を尋ねても、皆優しかったし。 このしつこさは、北方の都市特有なのかなぁ。 ![]()
by munan-munan
| 2007-11-07 20:24
| インド
|
カテゴリ
全体 旅のヒトコマ(ホームページ) profile 中国 北京 中国 新疆 中国 上海 中国 江蘇 中国 水郷古鎮 中国 安徽 中国 雲南 中国 広東 中国 海南島 香港 韓国 タイ フィリピン ベトナム カンボジア インド イエメン アラブ首長国連邦 ヨルダン チュニジア トルコ サイパン グアム アメリカ メキシコ グアテマラ ペルー ニュージーランド 日本 北海道 日本 関東 日本 東海 日本 信州 日本 関西 日本 宮古島 日本 温泉 我が家のベランダ/庭 未分類 以前の記事
2013年 08月 2013年 06月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 more... 検索
記事ランキング
タグ
フォロー中のブログ
リンク
最新のトラックバック
その他のジャンル
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||