![]() ちょっとお休みしていたグアテマラ&メキシコ旅行の写真より。 チアパス州のサンクリストバル・デ・ラスカサスに滞在して3日目。 周囲には先住民(ツォツィル系とツェルタル系)の村が多く、昔ながらの伝統的な生活をしているということで、そこを訪ねることにする。 個人で訪問もできるようだけど、交通が不便だったり、教会に入るのに許可をとったりと色々大変なよう。 そこで、お手軽な現地半日ツアーに参加。 参加者の国籍はドイツ、メキシコ、シンガポール、スイス、イスラエル等々色々。 ミニバスで出発し、まず最初に訪問したのが、チャムラ村。 上の写真は村の中央広場。 実は、かなり伝統的なトコロなので、村に入る前に、「写真は勝手にとらないように。」とガイドさんに言われ、「ここでは撮っていい。」と言われたらやっとカメラをバックから出せる状態。 ガイドさんも村の人たちにかなり気遣いをしていた。 さて、村の人たちはサンクリストバルとは違って、皆民族衣装をまとっている。 特に、女性は黒いふかふかした素材の重厚感?!あるスカートに太いベルトを巻いていて、髪型は皆黒髪の長髪で三つ編み姿、男性は帽子をかぶっている。 下の写真は村役場みたいな建物で、建物から広場を眺めているのは村人から選ばれた役人だそうだ。 サンクリストバルから車で15分くらいの近さなのに、ちょっと違うトコロに来た感じがする。 ![]()
by munan-munan
| 2010-03-25 22:21
| メキシコ
|
カテゴリ
全体 旅のヒトコマ(ホームページ) profile 中国 北京 中国 新疆 中国 上海 中国 江蘇 中国 水郷古鎮 中国 安徽 中国 雲南 中国 広東 中国 海南島 香港 韓国 タイ フィリピン ベトナム カンボジア インド イエメン アラブ首長国連邦 ヨルダン チュニジア トルコ サイパン グアム アメリカ メキシコ グアテマラ ペルー ニュージーランド 日本 北海道 日本 関東 日本 東海 日本 信州 日本 関西 日本 宮古島 日本 温泉 我が家のベランダ/庭 未分類 以前の記事
2013年 08月 2013年 06月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 more... 検索
記事ランキング
タグ
フォロー中のブログ
リンク
最新のトラックバック
その他のジャンル
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||