![]() -------------------------------------- ここには、すべてが静かに垂れ下がり、すべてが動くこともなく平穏にうちしずみ、空がうつろに広がっていた模様が語られる。 これは最初の物語である。人間はまだひとりもいなかった。獣も、鳥も、魚も、蟹もいなかった。木も、石も、洞穴も、谷間も、草や森もなく、ただ空だけがあった。 (中公文庫 『ポポル・ブフ』より) -------------------------------------- 写真はグアテマラのチチカステナンゴの中心に建っているサント・トマス教会より。 この教会はマヤの聖典であるポポル・ブフーの原典が発見された場所として有名で、冒頭の文章はその聖典の一部。アメリカ大陸の創世記といわれる歴史が綴られた聖典だ。 もともと先住民族であるキチェ族の神聖な霊場だったようで、教会前の礎石(上の写真で人々が休んでいる場所)がその名残。 現在も信仰深い人々がひっきりなしに訪れ、祈りをささげている。 お香がたかれたり、松葉が床に敷きつめられたりなど伝統的な信仰が見られるのである。 中は撮影禁止なので、写真はないんだが、煙が立ち込めていて幻想的な雰囲気。 露天市もいいけど、こういうのもマヤ文明を感じれていいかも。 ちなみに、渡航の一週間前にちょうどTBSの『世界ふしぎ発見』でここを訪れていて、行こうと思っていたからビックリ! 瀬戸カトリーヌのレポートの様子はこちら。 サセルドーテと呼ばれるマヤの末裔をこのチチカステナンゴで訪れ、マヤの暦や占いについて紹介されていた。 私も占って欲しかったなぁ・・・。 ![]()
by munan-munan
| 2010-01-08 20:15
| グアテマラ
|
カテゴリ
全体 旅のヒトコマ(ホームページ) profile 中国 北京 中国 新疆 中国 上海 中国 江蘇 中国 水郷古鎮 中国 安徽 中国 雲南 中国 広東 中国 海南島 香港 韓国 タイ フィリピン ベトナム カンボジア インド イエメン アラブ首長国連邦 ヨルダン チュニジア トルコ サイパン グアム アメリカ メキシコ グアテマラ ペルー ニュージーランド 日本 北海道 日本 関東 日本 東海 日本 信州 日本 関西 日本 宮古島 日本 温泉 我が家のベランダ/庭 未分類 以前の記事
2013年 08月 2013年 06月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 more... 検索
記事ランキング
タグ
フォロー中のブログ
リンク
最新のトラックバック
その他のジャンル
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||