![]() サイパン旅写真が終了したので、日本に少し戻ります。 5月半ばに京都へ仕事に出かけたので、週末は実家にお泊り。 そうしたら、「近鉄と阪神電車がつながった。奈良から神戸まで電車一本で行けるようになったで!」との両親のことば。 長らく関西を離れている私としては、そして、学生の頃までずっと近鉄電車を使用していた身としては、「そうなん!!!」とかなりの衝撃。 何しろ、奈良から神戸へ行こうと思ったら、近鉄からJRに乗継ぎ、場合によっては阪神か阪急電車に乗り換えとかなりの労力と時間を要していたのです。 家から駅までのバスを入れたら、2時間以上かかっていた気がします。 奈良の田舎者だった学生の私は、”神戸”という響きと、海のあるどこか異国情緒?あふれる港町にあこがれ、神戸の大学を受験してみたり・・。けど、結局通学のことを考えたら遠すぎて、受験した日にあこがれは打ち砕かれ、嫌になった気が。。。 それが、何と私の実家の最寄駅から神戸の三宮までが約75分! う~ん、かなり画期的。 そんなわけで、今までは近くて遠かった神戸へ、近くなった記念で直通電車に乗り一日遊びに行って参りました。 写真はその時のもの。 今日は、神戸の街中で見かけた、「関西らしい」物体編。 久々に関西に帰ると、関東にはないような面白いものが多い。 上の写真は服屋の店先にあった牛オブジェ。 ![]() こちらは元町中華街の肉まん有名店、老祥記の店先の豚さん。 こんなピカピカの支店ができたなんて!しかも本店の目と鼻の先。 久々だったので買ってみたのですが、昔に比べて味が落ちたと思うのは私だけか・・・。 ![]() 天仁茗茶で見かけたキュートなポーズのおじさん。 このお店、確か中国にもチェーン店があったはず。けど、中国ではこのおじさんを見たことがない気がする。 神戸中華街オリジナル?! ![]() 神戸といったら高架下商店街。 というわけで、元町の高架下をふらふら徘徊してたら目についた看板。 モトコー3の入り口。夢に出てきそうなほど強烈です。 ![]() こちらはその商店街のマニアックな店舗の店番ウルトラマン。 コイン投入で胸元が光るらしい! そんなわけで、久々に帰るとやっぱり関西はおもしろいんだということに気づかされる。 次回に続く・・・。
by munan-munan
| 2009-06-03 19:47
| 日本 関西
|
カテゴリ
全体 旅のヒトコマ(ホームページ) profile 中国 北京 中国 新疆 中国 上海 中国 江蘇 中国 水郷古鎮 中国 安徽 中国 雲南 中国 広東 中国 海南島 香港 韓国 タイ フィリピン ベトナム カンボジア インド イエメン アラブ首長国連邦 ヨルダン チュニジア トルコ サイパン グアム アメリカ メキシコ グアテマラ ペルー ニュージーランド 日本 北海道 日本 関東 日本 東海 日本 信州 日本 関西 日本 宮古島 日本 温泉 我が家のベランダ/庭 未分類 以前の記事
2013年 08月 2013年 06月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 more... 検索
記事ランキング
タグ
フォロー中のブログ
リンク
最新のトラックバック
その他のジャンル
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||